小豆島 フカセ
今回は小豆島の磯へ、チヌ、真鯛、狙いで行ってきました!
釣志会 BさんとTくんに、ご一緒させて頂きました!
のりくら渡船さんで4時半出船。
西島周辺へお客さんを降ろし、朝日を拝みつつ小豆島へ。
私とTくんは、金ヶ崎の虫歯へ
Bさんは、私たちの反対側の磯、三角へ
先ずはTくんが磯際で小チヌゲット!
更に一枚追加し、次は遠投で良型ゲット!
トシナシや~♪と喜んでます♪
焦る私。。。
すると待望のアタリが!
なかなかの重量感で、じっくり竿でためて浮かせてくると!?
赤いやん!O(≧∇≦)O
いきなりの大本命で満足満足♪
54cmの真鯛ゲット♪
それからチヌも釣れました!
そして私も良型チヌゲット!
50あるか~!?ギリトシナシか~!?
とりあえずTくんのスカリに入れさせてもらって、帰港後、お店で計測!
それから真鯛も一枚追加♪
37cm!
納竿の5時半まで、あっという間でした。
夕日に感謝しつつ帰港。
さて、お店でトシナシ判定の結果は 。。。
数ミリ足らず!(T^T)
Tくんのチヌも数ミリ足らず!( ̄□ ̄;)
二人して、50の壁乗り越えられず!(笑)
結局、チヌ6匹、真鯛2匹でした!
もっと数釣りたかったですね!
毛虫だらけで大変でしたけど、楽しい一日が過ごせました!
100匹くらい毛虫潰したかな~。(´д`|||)
関連記事