妻鹿5番に行く予定で前日、せとうち釣具にエサ作りに行くと、魚神さんに遭遇!
『明日、矢が浜に行くけど、ボッチくんも一緒に行こか~。』と、嬉しいお誘いが♪
ヽ(´▽`)/♪ 急遽、矢が浜 寒グレ釣行決定♪
メンバーは、魚神さん、サッサさん、エイトのKくん。
若林渡船さんにお世話になりました~♪
サッサさんと一緒に、一級磯のカバ4番に渡礁させて頂きました♪
しかし、この日の風速10m ( ̄ロ ̄lll)
爆風の中、波被りながらの修行みたいな釣りです!(^_^;)
しばらくして、サッサさんが良型グレを釣り上げます!
私も集中~!
と、私の目の前を・・・
どんぶらこ~ どんぶらこ~
と、サッサさんのクーラーが波にさらわれて流されていきました!(;゜0゜)
何とか船長さんが回収してくれましたー!(笑)
だんだん波も酷くなってきましたが、まだ心は折れてません!
ウキを沖の方まで流していくと、ラインをひったくるアタリ♪
とりあえず1匹目、40足らずのグレゲット♪
続けて43cm追加♪
それから・・・また・・・
どんぶらこ~ どんぶらこ~
今度は私のクーラーと、サッサさんの磯バックが流されていきました!(;゜0゜)(笑)
ちょうど満潮で、もう道具を置いておく安全地帯すらありません。
バッカンの中はシャバシャバ、私は常に波を被って全身ずぶ濡れ。
さすがに心折れて、弁当船で磯替わりすることに。
クーラーと磯バックは、またしても船長さんが回収して下さいました!
船長さん、何度もすいません!f(^ー^;
しかし、クーラーのフタが開いていたので、中身は空っぽ~( ̄0 ̄;)
魚も飲み物も無くなりました!
さて、磯替わりでゴンゲンという磯に渡礁しました。
さっきの磯に比べると波も風もマシで、天国のような所です!(笑)
しかし、全然雰囲気の無い、まるでチヌ釣り場のような磯です。
とりあえず、サッサさんにお茶を頂いて、弁当食って、のんびり再開~!
すると、すぐにアタリ♪
えっ!?こんなとこで釣れんのや!?
44cmでした!
サッサさんも連発~♪
良い感じに釣れます!
30ちょいのもポツポツ混ざりますが、40オーバーも4枚追加♪
結果、楽しめました~♪
全部で、44cmまで10匹でした。
こちらは、みんなの釣果の一部です!
もっと良い日は、45や50クラスが爆釣するらしいです!
矢が浜、凄いポテンシャルです!(笑)
また、行きたいですね~♪
魚神さん、サッサさん、Kくん、ありがとうございました~♪
また、宜しくお願いします!
ーLINKー
魚神さん →
http://s.ameblo.jp/fukaseking111/
サッサさん →
http://s.ameblo.jp/mikiomikio35/