ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

灘浜

今日も家島行きたかったんですが・・・・


私1人だけやったので江沼渡船さんは船出ず


進鉱渡船さんは船長の体調不良でお休み


他の渡船屋さんで行こうかとも考えたんですが、サッカー見てて寝不足やったし近場の灘浜5番に行くことにしました



朝7時頃から釣り開始しますが・・・



全然釣れまへん・・・・



蒸し暑くてやる気もどんどん無くなってきます


やっとマトモなアタリがあったと思ったら・・・・






ちっちゃ


ほんま釣れませんわ


昼頃、灘浜0番へ移動して3時過ぎまで探ってみたけど・・・・・



撃沈・・・・



やっぱり今の時期夜釣りの方が良いのかなぁ


夜チヌ釣ったことないですけど(笑)



家島の方が釣れる気しますね



でももうフカセは終わりかな



エギングしたいしね


エギも補給したし


  
タグ :灘浜チヌ


Posted by ボッチ at 20:47近所の波止

2010年06月23日

家島チヌ無敗

本日も雨の中、家島へ行ってきました


誕生日釣行ですわ


いつもの江沼渡船さんは出船しないようなので、進鉱渡船さんにお世話になります


朝5時出船なんですが、私1人だけ
他のお客さん達は雨でキャンセルらしい


1人なんで遠くの西島や院下は無理みたいです

船頭にどこに渡してくれるのか聞いてみると


『家島本島の波止かなぁ。磯はノッコミ終わって厳しいで。エサトリだらけやし。釣りやすいのは波止やで。』とのこと。

しかし私は
『波止ですか出来れば磯がいいんですが。どこかオススメの磯へお願いします。』


と言うわけで、今回渡礁したポイントは家島西側の『オムスビ』ってとこです。





早速釣り開始


雨と赤潮で海中の様子はほとんど見えません


シモリや藻、エサトリまで状況が読めない・・・・・


しかも西風がだんだん強くなる始末


とりあえず手前にエサトリ寄せて、沖を攻めます


ベラ、メバルがちょこちょこ掛かってきます


でもフグは沖には出てない様子


刺し餌は残ってこないけどしばらく続けてると・・・・


ラインが勢い良くシュルルルル


おっきたか


合わせ入れると


気持ち良く叩いちゃってます



チヌくん、今日も楽しませてくれますね



ボウズ逃れでとりあえず一安心


  続きを読む


Posted by ボッチ at 19:34家島

2010年06月16日

家島ナベ チヌ

今日も家島チヌ狙ってきました(^-^)


朝5時、江沼渡船にて出船12時30分までの釣行です




ポイント貯まって割引ですわ


今回はブログで交流のある『かっぱさん』との初コラボです


それからメガトライさんも一緒に


3人で上がれる磯を船頭と相談した結果・・・・・


またまたナベに決定


朝方は西風が強く鞍掛島との水道側に釣り座を構えます。





タックル
ロッド:鱗海スペシャル アートレーター1号
リール:BB−X ハイパーフォース 2500DHG
道糸:磯スペ テクニシャン シルキーホワイト1、75号
ハリス:Vハード1、25号 2、5ヒロ
ハリ:チヌばり2〜3号
ウキ:GREX 観 M-00
全誘導

撒き餌:オキアミ6k、白チヌ、銀狼白遠投




潮は右から左へ流れてます


ガン玉 G4+G4をハリスに打って仕掛けを入れていきます


エサトリはそんなに気になりません


手前を流せばベラやアイナメの新子が掛かってきますけど


遠投してラインを送っていくと・・・・・・



スーッと糸フケが引き込まれます

合わせてやると、ゴンゴン叩くチヌの引き


そんなに大きくなかったけど、元気良く走ってくれました







それからしばらくして勢いよくラインが走ります

合わせた瞬間、強烈な引き

思わずレバーブレーキでラインを送り出します

なんじゃこの引きはチヌならトシナシか  続きを読む


Posted by ボッチ at 19:21家島

2010年06月09日

またまた家島釣行

今日も朝5時に江沼渡船木場港出船13時までです。


なんとメガトライさん2人だけ

貸切状態なんでどの磯でも選びたい放題


とは言っても、先週からもう一度ナベに渡るつもりでしたけど


30分ほどで鞍掛島 ナベに到着




入るポイントもとりあえず先週と同じく、南西向きの目の前 数十mに大きなシモリがある所です




メガトライさんは船着きで開始。



本日のタックル
ロッド:鱗海スペシャル アートレーター1号
リール:BB−X ハイパーフォース 2500DHG
道糸:磯スペ テクニシャン シルキーホワイト 1、75号
ハリス:Vハード1、25号 2、5ヒロ
ハリ:チヌばり1〜2号
ウキ:GREX 観 M-00

撒き餌:オキアミ6K、白チヌ、銀狼 白 遠投


全誘導、固定沈め釣り




朝一 3投ほどした時、いきなりラインが走るっ

合わせっ

ギュィ

ゴンゴンゴンゴン  続きを読む


Posted by ボッチ at 18:08家島

2010年06月06日

やっぱり釣れん・・・






なんででしょ


夜はあきまへん


いつになったら夜チヌ釣れるんやろか・・・・


上の画像は夕マズメ、ルネッサくん登場と同時に釣り上げてやったチヌです


それにしても、なかちゃんはやっぱり夜チヌ爆るんですよね


いったい何が違うのか・・・・


きっと夜チヌを誘惑する決めゼリフがあるんですよ


『一緒に競鯛軒ラーメンどう』とか(笑)


『君の為になかちゃんコーヒー煎れるよ』なんて(笑)




ルネッサくんも釣ってたよね



『棒』で(笑)



あっゴメンゴメン



安物でも一応竿ですからね



『棒調子』でしたね(爆)



胴調子の黒斬とは一味違う『棒調子』如何でしたか(笑)


まぁ道具じゃなくて腕やってことですね



指まだ痛んでるでしょ

めっちゃ痛そうやったからね


グローブは必要ですよ







それから、かたやんは・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・



私と同類ですね(笑)



私が帰った後、まさか釣ったりしてないでしょうね夜チヌ



そういえば、かたやん忘れ物取りに行ってたから写真撮るの忘れてたわ
ゴメンね




なかちゃん、ほんま御馳走様でした




もっと早く帰るつもりが豪華夜食に惹かれて長居してしまいました


ありがとうございました



皆さんあの後どうやったんでしょう?



今度は釣れるかなぁ



家島でリベンジして来ようっと  


Posted by ボッチ at 20:43近所の波止

2010年06月02日

家島 ナベ

2度目となる磯チヌ狙いに行って来ました



朝5時、江沼渡船で出発13時までの釣行です



どこへ渡るかギリギリまで悩んでたんですが結局、鞍掛島 ナベに決定



今日は急遽メガトライさんも一緒です



ナベに到着して船頭にポイントを聞いてメガトライさんは船着き、私は右側に釣り座を構えます。



ここ最近の状況からエサトリの猛攻は覚悟して目標チヌ2匹

タックル☆

ロッド:鱗海スペシャル アートレーター1号
リール:BB−X ハイパーフォース 2500DHG
道糸:銀鱗ハイポジションフロート1、8号
ハリス:Vハード1、2号 2、5ヒロ
ハリ:チヌばり1〜2号
ウキ:GREX テスタ S−00号、観 S−00、0号

撒き餌:オキアミ6K、白チヌ、銀狼白遠投、フグバイバイ



準備を終えて早速釣り開始



まずは00ウキにG2+G4の全誘導



一流ししてもオキアミが残って帰ってきます



撒き餌を打ってもそんなにエサトリは見えません



数投してアタってきたのはベラ



あれっ今日はエサトリ少ない
これならいけそうやん


しばらくして大きなアタリ

よっしゃきたー

合わせやると強烈なヒキ

チヌかコブか

しかしなかなか底がキレません


必死でタメ続けるも、手前まできて痛恨のハリ外れ

くっそー勿体無い


でもまたすぐにアタリ

今度こそっ  続きを読む


Posted by ボッチ at 19:44家島