2010年05月13日
磯フカセ☆デビュー戦
12日(水)
ついにこの日がやって来ました
初磯フカセですわ
昨年、磯でのエギングはデビュー済みなので雰囲気とかは分かってはいるんですけど
とりあえず何とか初物(磯チヌ)釣りたいので、今まで波止で磨いてきた技を駆使して頑張って来ました
前日の雨でチヌの活性が下がってないことを祈りながら
今日は釣志会会長 Hさんと息子さんのN君とR君、それからメガトライさんも急遽参戦です
朝5時、江沼渡船で家島に向かいます
納竿は14時。
まず、鞍掛島南東?へメガトライさんとR君が上陸。
↓↓↓↓

私とHさんとN君は太島(フトン)西側?へ
本日のタックルは
ロッド:鱗海スペシャル アートレーター1号
リール:BB−X ハイパーフォース 2500DHG
道糸:東レ 銀鱗 ハイポジフロート 1、8号
ハリス:Vハード 1、2号 2ヒロ
針:チヌ針1〜3号、グレ針5号
ウキ:GREX テスタ S 0と00号
撒き餌:オキアミ6K、白チヌ1袋、ダッシュ1袋
とりあえず妻鹿で鍛えた0ウキの沈め釣りでスタート
しかし思うように仕掛けをコントロール出来ません
やっぱり波止とは違うなぁ
ウキを00に替えます。
ガン玉をどんどん追加しつつイメージ通りに操作出来るようにいじくり倒します
手前を攻めていくとフグの猛攻ですぐにエサを捕られます
沖にポイントを変えると刺し餌が残って帰ってきました
おっ
いけるか
しばらくして・・・・・・
ラインがスーッと走ります
ついにこの日がやって来ました

初磯フカセですわ

昨年、磯でのエギングはデビュー済みなので雰囲気とかは分かってはいるんですけど

とりあえず何とか初物(磯チヌ)釣りたいので、今まで波止で磨いてきた技を駆使して頑張って来ました

前日の雨でチヌの活性が下がってないことを祈りながら

今日は釣志会会長 Hさんと息子さんのN君とR君、それからメガトライさんも急遽参戦です

朝5時、江沼渡船で家島に向かいます

まず、鞍掛島南東?へメガトライさんとR君が上陸。
↓↓↓↓

私とHさんとN君は太島(フトン)西側?へ

本日のタックルは
ロッド:鱗海スペシャル アートレーター1号
リール:BB−X ハイパーフォース 2500DHG
道糸:東レ 銀鱗 ハイポジフロート 1、8号
ハリス:Vハード 1、2号 2ヒロ
針:チヌ針1〜3号、グレ針5号
ウキ:GREX テスタ S 0と00号
撒き餌:オキアミ6K、白チヌ1袋、ダッシュ1袋
とりあえず妻鹿で鍛えた0ウキの沈め釣りでスタート

しかし思うように仕掛けをコントロール出来ません

やっぱり波止とは違うなぁ

ウキを00に替えます。
ガン玉をどんどん追加しつつイメージ通りに操作出来るようにいじくり倒します

手前を攻めていくとフグの猛攻ですぐにエサを捕られます

沖にポイントを変えると刺し餌が残って帰ってきました

おっ


しばらくして・・・・・・
ラインがスーッと走ります

よっしゃ
来たか
合わせじゃ
ビシッ
アートレーターが綺麗に曲がってます
ゴン
ゴン
ゴン
ゴン
よっしゃ
こりゃぁチヌやな
そこへHさんがタモを片手に駆け寄ってくれてます
『おーっ
ボッチ君やったなぁ
慌てんでえーよ
ゆっくりでえーから
』
無事タモ入れして頂いて初物ゲット出来ました

サイズはともかく、めっちゃ嬉しい1匹です
この調子でガンガン釣るぞ
って思ってたんですが、だんだん風が強まりめっちゃやりにくくなってきました
しかも前日に新しいラインに巻き替えたんですけど、フロートラインなんですよね
風の影響をモロに受け、仕掛けが入っていきません
更にガン玉を足していきラインを張ってもゆっくり沈んでいくように調整。
しばらくやってみても本命らしきアタリは全くありません
餌取りはなんぼでも居てますけど
途中、高切れでウキ(テスタ00号)が殉職
沈んだまま浮いて来ませんでした
テスタ0号に替えて仕掛けを作り直します。
しばらく沈め釣りをやった後、風が一時弱くなったのでウキ止めを外して全誘導に。
するとラインが勢い良く走りました
合わせてやると、先程と同じような重み
よっしゃ
来た


再びチヌの引き
手前の藻に入り込まれないように少し強引に浮かせてきます
今度はN君がタモを持って駆け寄ってくれました
やりました
2匹目ゲットです

それから納竿までは強風との闘いでした
N君曰わく、もっと遠投すると良いみたいなんですが、この北西の風ではウキはともかく撒き餌は遠投出来ません
でもこの悪条件の中、隣でHさんの竿が曲がっているじゃないですか
私もタモ片手に駆け寄って行くと、手前の藻に入り込まれたようです
でも流石は釣志会会長さん
しばらく待って、引っ張り出して来ました
見るからに体高のある良型チヌ

やっぱり腕のある人は悪条件の中でも釣るんですね
その後、私も40アップを狙って頑張ってみたんですがこのまま納竿となりました
ビギナーズラックとは言え2匹釣れたので大満足なデビュー戦になりました
何より嬉しかったのはHさんとN君が自分の事のように喜んでくれたことです
ほんま有り難うございました
結局今日は強風と前日の雨の影響なのか皆さん厳しかったようでした
感想
やっぱり思ってた以上に難しかった
波止の延長やと思ってたけど、別物かなぁって
今日ほどガン玉いじくり倒した事ないですね(笑)
2Bや3Bのウキも準備してあったんですが、出来る限り自分の一番好きな0や00での沈め釣りや全誘導で釣りたかったので
でもガン玉ワークもっと勉強しないといけませんね
あ゛

それにしてもヤバいなぁ

磯釣り・・・・・・・・
・・・・ハマりそうです
釣志会のHファミリーの皆さん、また連れて行って下さいね
メガトライさんもお疲れ様でした
また行きましょう



合わせじゃ


アートレーターが綺麗に曲がってます

ゴン




よっしゃ


そこへHさんがタモを片手に駆け寄ってくれてます

『おーっ




無事タモ入れして頂いて初物ゲット出来ました


サイズはともかく、めっちゃ嬉しい1匹です

この調子でガンガン釣るぞ


しかも前日に新しいラインに巻き替えたんですけど、フロートラインなんですよね

風の影響をモロに受け、仕掛けが入っていきません

更にガン玉を足していきラインを張ってもゆっくり沈んでいくように調整。
しばらくやってみても本命らしきアタリは全くありません

餌取りはなんぼでも居てますけど

途中、高切れでウキ(テスタ00号)が殉職


テスタ0号に替えて仕掛けを作り直します。
しばらく沈め釣りをやった後、風が一時弱くなったのでウキ止めを外して全誘導に。
するとラインが勢い良く走りました

合わせてやると、先程と同じような重み

よっしゃ




再びチヌの引き

手前の藻に入り込まれないように少し強引に浮かせてきます

今度はN君がタモを持って駆け寄ってくれました

やりました



それから納竿までは強風との闘いでした

N君曰わく、もっと遠投すると良いみたいなんですが、この北西の風ではウキはともかく撒き餌は遠投出来ません

でもこの悪条件の中、隣でHさんの竿が曲がっているじゃないですか

私もタモ片手に駆け寄って行くと、手前の藻に入り込まれたようです

でも流石は釣志会会長さん


見るからに体高のある良型チヌ


やっぱり腕のある人は悪条件の中でも釣るんですね

その後、私も40アップを狙って頑張ってみたんですがこのまま納竿となりました

ビギナーズラックとは言え2匹釣れたので大満足なデビュー戦になりました

何より嬉しかったのはHさんとN君が自分の事のように喜んでくれたことです

ほんま有り難うございました

結局今日は強風と前日の雨の影響なのか皆さん厳しかったようでした

感想

やっぱり思ってた以上に難しかった

波止の延長やと思ってたけど、別物かなぁって

今日ほどガン玉いじくり倒した事ないですね(笑)
2Bや3Bのウキも準備してあったんですが、出来る限り自分の一番好きな0や00での沈め釣りや全誘導で釣りたかったので

でもガン玉ワークもっと勉強しないといけませんね

あ゛





磯釣り・・・・・・・・
・・・・ハマりそうです

釣志会のHファミリーの皆さん、また連れて行って下さいね

メガトライさんもお疲れ様でした



Posted by ボッチ at 18:16
│家島
この記事へのコメント
こんにちは、ボッチさん。
初磯でのチヌゲットおめでとう御座います。(*^-^)ニコ
さすが!釣りますねェ~w(゚o゚)w
磯、楽しいですよね。
大波さえ来なければ、
テトラより安全かも?
太島の蚊は、どうでしたか?
是非、病みつきになって下さい。
初磯でのチヌゲットおめでとう御座います。(*^-^)ニコ
さすが!釣りますねェ~w(゚o゚)w
磯、楽しいですよね。
大波さえ来なければ、
テトラより安全かも?
太島の蚊は、どうでしたか?
是非、病みつきになって下さい。
Posted by W124kazumi at 2010年05月13日 18:45
さすが~やりますな~
なかなかアップせんから待ちくたびれたわ (笑)
写真の後ろの方にも、ええポイントがあるよ!
いろんな所に上がって引き出し増やして伝授してください。
なかなかアップせんから待ちくたびれたわ (笑)
写真の後ろの方にも、ええポイントがあるよ!
いろんな所に上がって引き出し増やして伝授してください。
Posted by SW at 2010年05月13日 19:09
お久しぶりです
虎虎は二人目のチビが産まれて中々釣行できなくなりました
磯いいですよね
四国の磯(ウグル‐沖ノ島‐柏島)もいいですよ
初磯でチヌおめでとう(*^▽^)/
磯釣りにはまって下さい
釣行お疲れ様でした


虎虎は二人目のチビが産まれて中々釣行できなくなりました

磯いいですよね


初磯でチヌおめでとう(*^▽^)/
磯釣りにはまって下さい



Posted by 虎虎のチヌ、グレ釣り at 2010年05月13日 19:54
こんばんは。
お疲れ様でした
ついにデビューされたのですね
磯チヌデビューでの2枚ゲット、おめでとうございます
私も磯デビューの時は2枚でした
大知昭になった様な気分になれましたか(笑)??
磯に、ハマりましたね
家島はこれからノッコミですからね
いつもの感じで、家島のチヌを根こそぎ釣っちゃってください
で、いつか磯の攻め方を教えてくださいね
お疲れ様でした

ついにデビューされたのですね

磯チヌデビューでの2枚ゲット、おめでとうございます

私も磯デビューの時は2枚でした

大知昭になった様な気分になれましたか(笑)??
磯に、ハマりましたね

家島はこれからノッコミですからね

いつもの感じで、家島のチヌを根こそぎ釣っちゃってください

で、いつか磯の攻め方を教えてくださいね

Posted by チヌルネッサ at 2010年05月13日 20:28
初磯釣りお疲れ様でした
2匹釣れてよかったですねぇ~
初めてで、チヌの姿を見るとは、さすがボッチさんですね
僕にも、チヌを釣らしてください
チヌはどうやって釣るんですか

最近、チヌの顔を見てないですわ
また、ご一緒に釣りしましょうね

2匹釣れてよかったですねぇ~

初めてで、チヌの姿を見るとは、さすがボッチさんですね

僕にも、チヌを釣らしてください

チヌはどうやって釣るんですか


最近、チヌの顔を見てないですわ

また、ご一緒に釣りしましょうね

Posted by 釣志会 R at 2010年05月13日 21:30
磯 初釣行 お疲れ様でした
ボッチ君と 知り合って 何時か 一緒に 磯にと 良く子供達と 話してましたよ
妻鹿で 頑張って
粘って
勉強してる 姿を見て 感動を覚えましたよ
ボッチ君が 何時 磯に 行く気に 成るのかを 首を長くして 待ってましたよ
行くと聞いた時は 嬉しくてねo(^-^)o 仕事だけど 段取りつけて 大変だったけど 絶対に 一緒に 竿を並べて 釣りたいと
妻鹿で 良く 君なら 磯でも 十分に やれると
磯に 上がってから まず、どの場所を 選ぶのか 子供と 二人で 決めてたね
一番大事だからね
その間に 自分は 撒き餌を 練ってたけどね(笑) 初めて 磯で 釣りをする 人には 全然 見えなかったよ
必ず ちぬを あげると 確信したよ
釣りをしながら たまに ボッチ君の釣りの姿を 見て 喜んで居たよ
そんな時 竿が 何とも 言えない 感動と 心配と バラすなよ 切るなよと 心に 言い聞かせながら 思わず タモを 持って 駆けつけたよ
落ち着け 逃がすなと
タモに 入った時は 自分が 釣り上げた ぐらい 嬉しかったよ
初磯 初ちぬ 万歳と
おめでとう 良かったと 何度も言ってたよ
フグにも 風にも負けずに 集中力と粘りと 日頃の鍛錬が 実ったと
実力だよ
今年の家島は 特にきついから 坊主など 当たり前の様に そんな状況下で 釣ったんだから 仕掛けを何度も 工夫しながら
磯も 良いとき悪い時が 有るからね
人が 釣ったら その倍に 一緒喜ぶが 家の家訓
楽しい 一日と感動を 有り難うo(^▽^)o 今度は 年無しやで
狙って 行かんとな
心より おめでとう




























Posted by 釣志会 父 at 2010年05月13日 21:41
こんばんは(^^)/
釣ってますな~!
流石!デビュー戦で なっ!何と!2枚?
悪条件で・・・!凄い!
道具・仕掛け・ガンダマ等の使い方をみると凄腕さんですな~!(シマノ系も似合って)
来年はシマノ大会(ジャパン・カップ)に是非参加お願いします・・・?
(会長・副会長ともお待ちしてますよ~)
釣ってますな~!
流石!デビュー戦で なっ!何と!2枚?
悪条件で・・・!凄い!
道具・仕掛け・ガンダマ等の使い方をみると凄腕さんですな~!(シマノ系も似合って)
来年はシマノ大会(ジャパン・カップ)に是非参加お願いします・・・?
(会長・副会長ともお待ちしてますよ~)
Posted by 姫鯛会 I で~す at 2010年05月13日 21:53
お疲れ様~~。(^ー^)ノ
条件の厳しい中、流石ですね。
急に寒くなったから、活性はだだ下がりだったでしょうに。(*_*)
磯、面白いですよね、魚がとっても綺麗だし、外道でデカイのが
遊んでくれるしね。(^ー^)ノ
条件の厳しい中、流石ですね。
急に寒くなったから、活性はだだ下がりだったでしょうに。(*_*)
磯、面白いですよね、魚がとっても綺麗だし、外道でデカイのが
遊んでくれるしね。(^ー^)ノ
Posted by かっぱ at 2010年05月13日 21:59
W124kazumiさん
やりました
やっぱり嬉しいですね
磯の魅力に取り憑かれそうです
太島には蚊出て来なかったですね
鞍掛は結構出て来たみたいですが
これから蚊もエサトリも増えてくるんでしょうね
またノッコミ中に行きたいと思います
やりました

やっぱり嬉しいですね


太島には蚊出て来なかったですね

鞍掛は結構出て来たみたいですが

これから蚊もエサトリも増えてくるんでしょうね

またノッコミ中に行きたいと思います

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 22:12
SWさん
すいません
昨日途中までブログ書いたんですが睡魔に負けてしまいました
フトンのハナレって言うんですかね
良いとこらしいですね
色々行ってみたくなりました
それにしても漁師のブイが多すぎるでしょ
とりあえず鞍掛島から攻めてみっかなぁ
すいません


フトンのハナレって言うんですかね

良いとこらしいですね

色々行ってみたくなりました

それにしても漁師のブイが多すぎるでしょ

とりあえず鞍掛島から攻めてみっかなぁ

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 22:18
虎虎さん
お久しぶりです
お子さん産まれたんですか
おめでとうございます
それは釣りにも行きにくくなりますね
磯釣りヤバいですね
ほんま色々試したくなるし、楽しすぎです
四国とか遠征はまだ今のところ考えてませんが、家島通い詰めたら行きたくなってしまうかも
その時はグレ釣らせて下さいよ
お久しぶりです

お子さん産まれたんですか

おめでとうございます

それは釣りにも行きにくくなりますね

磯釣りヤバいですね

ほんま色々試したくなるし、楽しすぎです

四国とか遠征はまだ今のところ考えてませんが、家島通い詰めたら行きたくなってしまうかも

その時はグレ釣らせて下さいよ

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 22:24
こんばんは!
ついに磯デビューされたんですね(≧∇≦)
しかもしっかり2枚釣られてるじゃないですか☆
おめでとうございますヽ(´▽`)/
これからは磯釣り師ですね◎
自分はまだ未体験なんで羨ましいです(≧д≦)
また教えてくださいね♪
ついに磯デビューされたんですね(≧∇≦)
しかもしっかり2枚釣られてるじゃないですか☆
おめでとうございますヽ(´▽`)/
これからは磯釣り師ですね◎
自分はまだ未体験なんで羨ましいです(≧д≦)
また教えてくださいね♪
Posted by かたやん at 2010年05月13日 22:26
チヌルネッサくん
やったりましたで
磯デビューでの2枚
ルネッサくんも同じ
やっぱり気が合いますね
風が無ければもっと遠投して大知さんのようにやってみたかったんですけどね
ノッコミチヌ今度は40アップ釣りますから
やったりましたで

磯デビューでの2枚


やっぱり気が合いますね

風が無ければもっと遠投して大知さんのようにやってみたかったんですけどね

ノッコミチヌ今度は40アップ釣りますから

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 22:31
釣志会 Rくん
釣れてよかった
磯釣りはハマってしまいそうです
また今度一緒に行って、並んでやりたいですね
チヌの釣り方
私に聞くより親父さんに聞くべきやね
お疲れ様でした
釣れてよかった

磯釣りはハマってしまいそうです

また今度一緒に行って、並んでやりたいですね


私に聞くより親父さんに聞くべきやね

お疲れ様でした

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 22:48
釣志会 親父さん
お疲れ様でした
何より有り難うございました
とても楽しく満足な釣行が出来たこと、心から感謝です
釣志会の方々から磯釣りの話を聞くたびに自分も行ってみたくなってました
ただ私の性格上、一回行ってしまったらハマってしまうんやろうなぁって
小遣いにも限りがあるし、毎週磯釣りとはいかないですが、また新しい楽しみが出来ました
今度はトシナシ
まで贅沢は言いません
40アップ釣りたいですね
N君、R君にも教わることはたくさんあるし、一緒にやってると楽しいですし、また連れて行って下さいね
ほんまに有り難うございました
お疲れ様でした

何より有り難うございました

とても楽しく満足な釣行が出来たこと、心から感謝です

釣志会の方々から磯釣りの話を聞くたびに自分も行ってみたくなってました

ただ私の性格上、一回行ってしまったらハマってしまうんやろうなぁって

小遣いにも限りがあるし、毎週磯釣りとはいかないですが、また新しい楽しみが出来ました

今度はトシナシ



N君、R君にも教わることはたくさんあるし、一緒にやってると楽しいですし、また連れて行って下さいね

ほんまに有り難うございました

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 23:08
姫鯛会 Iさん
デビュー戦でやってやりました
腕はまだまだですが
色々考えて釣れた1匹はめっちゃ嬉しいですね
残念ながら大会は出場出来ないんですよね
土日が多いでしょう
仕事休めないので
水曜日に大会してくれないかなぁ
姫鯛会Iさんが会長さんですか
副会長さんは
デビュー戦でやってやりました

腕はまだまだですが

色々考えて釣れた1匹はめっちゃ嬉しいですね

残念ながら大会は出場出来ないんですよね

土日が多いでしょう

仕事休めないので

水曜日に大会してくれないかなぁ

姫鯛会Iさんが会長さんですか


Posted by ボッチ at 2010年05月13日 23:17
かっぱさん
やりました
憧れの磯チヌです
もう一つの本命、コブがアタってもくれなかったですけど
釣り上げれるとは思ってないですがどれ程のパワーなのかめっちゃ味わってみたいんですよね
今度またの機会に持ち越しです
勿論良型のチヌもね
やりました

憧れの磯チヌです

もう一つの本命、コブがアタってもくれなかったですけど

釣り上げれるとは思ってないですがどれ程のパワーなのかめっちゃ味わってみたいんですよね

今度またの機会に持ち越しです

勿論良型のチヌもね

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 23:23
かたやん
こんばんは
デビューしちゃったよん
2枚ゲットやし
磯釣り師とまでは言えないですけどね
妻鹿師ですから(笑)
もっとポイント覚えて釣れるようになったら一緒に行きましょう
その前にエギング行きましょうか
こんばんは

デビューしちゃったよん

2枚ゲットやし

磯釣り師とまでは言えないですけどね

妻鹿師ですから(笑)
もっとポイント覚えて釣れるようになったら一緒に行きましょう

その前にエギング行きましょうか

Posted by ボッチ at 2010年05月13日 23:27
こんばんは
磯フカセデビューおめでとう。

仕掛けも色々と苦労されたようですが、本命チヌもGETおめでとうございます。
磯は憧れるので、いつかは行きたいな~と思いますが、私はまだまだ修行が必要ですね

磯フカセデビューおめでとう。


仕掛けも色々と苦労されたようですが、本命チヌもGETおめでとうございます。
磯は憧れるので、いつかは行きたいな~と思いますが、私はまだまだ修行が必要ですね

Posted by みーちゃん at 2010年05月13日 23:38
みーちゃん
おはよーございます
何とか釣ることが出来て良かったです
今までの経験から上手い人程仕掛けをこまめに変えてるので、私もどれがいいのか分からないなりに色々試してみました
磯釣り思ってた以上に楽しいですよ
行けば行くほどその魅力に取り憑かれるんでしょうね
おはよーございます

何とか釣ることが出来て良かったです

今までの経験から上手い人程仕掛けをこまめに変えてるので、私もどれがいいのか分からないなりに色々試してみました

磯釣り思ってた以上に楽しいですよ

行けば行くほどその魅力に取り憑かれるんでしょうね

Posted by ボッチ at 2010年05月14日 05:51
ぼっちさん、おはようございます!
ついにやりましたねぇ~!
磯デビュー、おめでとうございます!!
磯の雰囲気は病みつきになりますよね!(笑)
なかなか更新されなかったので、妻鹿波止か
家島かどっちに行かれたのかと思っていました!
初磯で見事に2枚も釣っちゃいましたね!
おめでとうございます!!
しばらくは家島の磯に通いそうですね!(爆)
ついにやりましたねぇ~!
磯デビュー、おめでとうございます!!
磯の雰囲気は病みつきになりますよね!(笑)
なかなか更新されなかったので、妻鹿波止か
家島かどっちに行かれたのかと思っていました!
初磯で見事に2枚も釣っちゃいましたね!
おめでとうございます!!
しばらくは家島の磯に通いそうですね!(爆)
Posted by なかちゃん at 2010年05月14日 08:56
磯デビューおめでとうございます。
そういう意味では、私の方が15年ぐらい磯のデビューが早いかも(笑)
私の磯デビューは鞍掛のナベでした。そこで約40cmのサメ釣って
ビビリましたもん(汗)結局ワザとバラシましたが…
まぁ、会社の釣り好きが集まっての釣り大会でしたから、話題には
事欠きませんでした。
昔は加島にも渡れてたのですが、釣師と漁師とのトラブルからなのか
渡れなくなりまして、寂しい思いをしたものです。
今はどうなんやろ?まぁ、坊勢とかには友人の漁師も居ますが
話してると無茶しよるオッサンとかが多いらしく、困ったもんらしいです。
それにしても、私もホストとしてGWに行って初心者に釣って貰って
嬉しかったのですが、釣志会の父さんも嬉しそうで、気持ちがよく
わかりますねぇ…(笑)
さすがボッチさんって事なんでしょう。これからも楽しんでくださいね♪
そういう意味では、私の方が15年ぐらい磯のデビューが早いかも(笑)
私の磯デビューは鞍掛のナベでした。そこで約40cmのサメ釣って
ビビリましたもん(汗)結局ワザとバラシましたが…
まぁ、会社の釣り好きが集まっての釣り大会でしたから、話題には
事欠きませんでした。
昔は加島にも渡れてたのですが、釣師と漁師とのトラブルからなのか
渡れなくなりまして、寂しい思いをしたものです。
今はどうなんやろ?まぁ、坊勢とかには友人の漁師も居ますが
話してると無茶しよるオッサンとかが多いらしく、困ったもんらしいです。
それにしても、私もホストとしてGWに行って初心者に釣って貰って
嬉しかったのですが、釣志会の父さんも嬉しそうで、気持ちがよく
わかりますねぇ…(笑)
さすがボッチさんって事なんでしょう。これからも楽しんでくださいね♪
Posted by おやぢ。 at 2010年05月14日 11:09
なかちゃん
こんにちは
やってやりました
磯の雰囲気良いですね
あんな所で爆釣出来たら最高でしょうね
妻鹿か家島か前日まで悩んでたんですよね
来週は天気悪いようなのでどうしようかなぁ
こんにちは

やってやりました

磯の雰囲気良いですね

あんな所で爆釣出来たら最高でしょうね

妻鹿か家島か前日まで悩んでたんですよね

来週は天気悪いようなのでどうしようかなぁ

Posted by ボッチ at 2010年05月14日 17:03
おやぢさん。
こんにちは
ナベでサメですか
ヤバいっすね(汗)
家島はめっちゃ良さそうなポイントが多いんですが、辺り一面漁師のブイだらけでしたからね
あれじゃウキを流していけません
ホスト
初めて聞く言葉ですね
私も娘や甥っ子にタチウオ釣らせてやることが出来た時はめちゃくちゃ嬉しかったもんね
それと同じような気持ちなんでしょうかね
そうやとするとやはり親父さんには感謝の気持ちでいっぱいです
こんにちは

ナベでサメですか

ヤバいっすね(汗)
家島はめっちゃ良さそうなポイントが多いんですが、辺り一面漁師のブイだらけでしたからね

あれじゃウキを流していけません

ホスト

初めて聞く言葉ですね

私も娘や甥っ子にタチウオ釣らせてやることが出来た時はめちゃくちゃ嬉しかったもんね

それと同じような気持ちなんでしょうかね

そうやとするとやはり親父さんには感謝の気持ちでいっぱいです

Posted by ボッチ at 2010年05月14日 17:17