ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月06日

妻鹿5番

今日は一番北側のポイントに入って遠投で攻めてみました



朝から幸先良くアタリ



1枚目は6時50分頃


妻鹿5番



それからすぐに2枚目


妻鹿5番



隣でもメガトライさんが竿曲げてます



今日は良い感じちゃうの


爆釣の予感



そのあと続いて、このサイズの小チヌを2匹追加


妻鹿5番




しかし、ここからが厳しかった



南側のポイントではコンスタントに竿が曲がり続けているんですが、吐き出し周辺は沈黙・・・・・




結局、昼までほとんど沈黙・・・



で、南側のポイントが12時で納竿されて空いたので、場所移動してみることに



すると、1投目からポンポンと釣れます



サイズは30〜37cmクラスの小チヌばかりですが



1時間ほどやって、5匹追加



ラスト1時間は再び最初のポイントへ戻って



すると、ここでも良い感じにアタリ連発



相変わらず小チヌのオンパレードですが、パターンに突入



良型は出ませんでしたが、数釣りを楽しんで納竿しました



釣果は30〜40cm 15匹以上は釣りましたけど、はっきり数えてません


今日は全体的にも小チヌが多かったようですね



もう5番で良型狙うの厳しいのでしょうか



かと言って、7番8番もまだみたいやし



来週はどこ行ったろかな








タグ :チヌ妻鹿

このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(妻鹿~日の出渡船~)の記事画像
近況報告
新年スタート
妻鹿5番
妻鹿5番
妻鹿5番 ~ 沼島
温チヌ
同じカテゴリー(妻鹿~日の出渡船~)の記事
 近況報告 (2021-03-30 21:12)
 新年スタート (2021-01-14 12:38)
 妻鹿5番 (2019-02-14 19:35)
 妻鹿5番 (2018-04-04 19:17)
 妻鹿5番 ~ 沼島 (2018-03-28 18:50)
 温チヌ (2018-02-28 19:35)

この記事へのコメント
こんばんは。


相変わらずポンポンと
0番や陸っぱりでチマチマ釣るより、5番でガッツリ釣る方がボッチさん的には楽しそうですね
まあ、私は5番でも陸でもボーズですが
なにがアカンのかな??
インフルっちゃうし
負けへんからなー!
とはもう言いません
ふぅ・・・
Posted by チヌルネッサ at 2011年04月06日 21:59
こんばんは。

数釣りお疲れさまです
へぇ~
吐き出し付近がイマイチな事もあるんですねぇ~。
私は6番寄りな場所しか知りませんので

来週は8番どう

そろそろかも
Posted by みーちゃん at 2011年04月06日 22:44
さすが五番のチヌキラー

みなさんの厳しかった状況を好転させましね

チヌも群れで五番をぐるぐる回遊してるっぽいですね

うまく足止め出来たらしばらく釣れるって感じかな
Posted by kuro at 2011年04月06日 22:52
こんばんは!
厳しかったと言っても15枚以上w(゚o゚)w
相変わらずの爆釣ですね(≧∇≦)
いいなぁ~・・・。。

よしっ
来週は私の挑戦を・・・!!
Posted by かたやん at 2011年04月06日 23:25
さすが、ホームグラウンドで大暴れですな。
しかしそんだけ釣ったら退屈はしないでしょうね。

今日の私はホンマに退屈しました…

まぁ、今年二匹目を釣りましたが、あまりにもかわいかったので
お帰りいただきましたが…。ようやく釣れました。

週末は遠征予定です♪
Posted by DANDY at 2011年04月06日 23:49
こんばんは


いっぱい釣られましたね

お腹もパンパンっぽいですよね


チヌさん5番へ乗っ込みに移動してるんでしょうかね???


来週辺りは、7番?8番?で型狙いして下さい


ボッチさんならきっと釣ってくれるはずです

お疲れ様でした
Posted by ギンロウ at 2011年04月07日 00:40
二桁お疲れ様ですそして…釣り過ぎですよ

さすがと言うしかないですね
ほんとに場所と時間で釣れ方も全然違うんですね〜
あんまり爆釣するとアートレータ疲労で折れますよ
あと腰も充分注意して下さいね
Posted by ちぬんちゅ at 2011年04月07日 07:34
おはようございます、ボッチさん~♪


師匠~釣り過ぎ~釣り過ぎ~(爆)
ホンマに様釣りますね~♪♪姫路近郊のチヌはボッチさんとルネッチでほとんど釣り上げてしまうのではないでしょうか~(焦)&(笑)

私も最近はチョコチョコ行ける様に成ったので、是非一度、取材させて下さいビデオカメラ持参で参ります~♪♪(爆)

五番は釣れて当たり前だと私も含め、他の方々も思っている人が多いと思いますが、色んなプレッシャーの中でこれだけ釣れる腕が有ると言う事は凄い事だと思います~イブシ銀やね~

私は行けても、ほとんど平日限定に成りますが、同じチーム同士、勉強させて頂く時間を作って貰えたら嬉しい限りです~

~恐るべし~爆釣チヌ師~ボッチ~♪♪♪
Posted by もんちゃん at 2011年04月07日 09:44
おはようございます。

なんですか?この爆釣は?

こんなに釣れるなら穴釣りなんてしませんよ。

こんなに釣れるなら波止を端から端までお散歩しませんよ。

こんなに釣れるならお昼寝なんてしませんよ。

こんなに釣れるなら・・・

ガセネタなんて考えませんよ・・・(涙)

先日7番で撒いた撒き餌がきいいたんですね。

うんうん、そうだ、きっとそうに違いない。

お疲れ様でした♪
Posted by ロストマン at 2011年04月07日 10:34
ボッチさん、こんにちは!

いつもの様にパコパコと・・・(笑)
5番のチヌを是非とも0番もしくはルネポに
放流してください!

あっ!でも5番のチヌって温水育ちでしたね!(笑)

釣行、お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2011年04月07日 10:53
こんにちは、

沢山、釣れて良かったですね。さすが!!

少しは、水温も上がってきたのでしょうか?

このまま暖かい日が続けば良いですね。

週末は、遠征ですが、その前に5番に行ってこよかな・・・?
Posted by w124kazumi at 2011年04月07日 11:11
インフルネッチ

5番での数釣りは型にこだわらなければ楽しめますよ
でもそろそろ良型が減ってきたようなので、違う所へ行っちゃおかなぁ

今のインフルネッチはヘチョイのでいつもの言葉攻めは控えておきます(笑)
では、お大事に
はよ治せよ
ヘチョルネッチ(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 12:24
みーちゃん

吐き出し付近が良いポイントとは言え、一日中良いことは少ないですよ
潮やら何やらで短時間の時合いしかないこともよくありますから
6番寄りのペンキ付近はよく釣れてましたよ
来週ね〜どうしよっかなぁ
8番で誰か激釣してくれれば行くんやけどね〜
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 12:30
kuroさん

数釣りは出来ましたけど、良型は厳しかったですね
小型はいっぱい居てるみたいでしたよ
来週までに良型の気配が無ければ、他所に行こうかと考え中です
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 12:36
かたやん

小チヌでも割りきって楽しめば面白いですよ
0号の竿ならめっちゃ楽しめるのになぁと思いました

来週、行っちゃう
じゃあ水曜日空けといてね
って、何処へ(笑)
あんまり遠征は嫌よ
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 12:42
DANDYさん

やっぱり数釣りはホームの5番ですね
しかし、ずっと釣れ続いていた訳ではないので、あれこれ試行錯誤しつつ頑張った結果ですよ
DANDYさん、昨日は天候に恵まれて良かったですよね
釣果はそのうち良い思い出来ますって
遠征で尺期待してますよ(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 12:47
ギンロウさん

お腹パンパンばかりでしたよ
ズボンに精子かけられまくったし(笑)
小チヌでもなかなかパワフルに引いてくれましたよ
7番8番も考えていますが、ギンロウさんやスパイクさんでも厳しいようなので止めときます(笑)
早く釣って下さいね
そしたら私も便乗して行きますから(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 15:47
ちぬんちゅさん

釣り過ぎ
5番ですから、こんなもんですよ
ちぬんちゅさんも5番に通ってたら、普通に2桁釣れたりしますから
同じ5番でも時間によって釣れる場所や狙い方も変わってきますよ

アートレータは1号ですし、そう簡単には折れないですよ
でも小チヌはタモ使わずに抜き上げてるので、ちょっと心配です(笑)
そのうちボキッと・・・
グキッと腰も・・・(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 16:01
もんちゃん

取材拒否させて頂きます(爆)
企業秘密ですから(笑)

五番は釣れて当たり前
聞き捨てなりませんなぁ(笑)
ルネッチが5番を温泉チヌってバカにするから、みんなそんな風に思うんでしょうね
ルネッチのおバカ

でも5番もそろそろ終わりですよ
これからはグレが釣れ出すと思います
ちなみに私は家島へ通うシーズンが近づいて来ました
もんちゃんもどうですか磯チヌ楽しいですよ
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 16:16
ロストマンさん

やっぱりガセネタ師やったんですね(笑)

それにしても7番の端から端までお散歩してたなんて・・・やっぱり変態ですね(爆)

数釣りしたいのなら、5番ですよ
大分、人も少なくなってゆったり釣り出来ますし
何なら教えましょか?
9割、ガセ釣法で良ければ(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 16:24
なかちゃん

なかなか良型2桁ってのは無理ですね
もう、そこまで贅沢言わないので良型1匹釣りたいです
0番、ルネポはこれからですやん
温泉チヌをそっちに放流したら凍え死んでしまいそうですね(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 16:30
w124kazumiさん

数釣りはまずまず楽しめました
でも型が・・・
吐き出し目掛けて大知ウキの遠投SP Lサイズをど遠投したんですが、撒き餌が届きませんでした(笑)
週末は、遠征なんですか
いいですね
釣果楽しみにしてますね
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 16:41
こんばんは

もうコメントしたくなくなってきた・・・

一体この差は、何なんですか!?
腕とは言え、1尾くらい、別の場所でも釣られてきてほしいものです。

いやいや、お見事です!
Posted by チヌスパイク at 2011年04月07日 19:22
こんばんは。

おめでとうございます。

今回も沢山釣られて…凄腕なんですね。

今日、某スポーツ紙の釣果欄に載ってましたね(^O^)/

『おっ!いっぱい釣ってる! と羨ましく眺めてました。

もう5番は終盤ですか?

シーズン中に、もう一回行こう考えてましたが…やめようかな…

そろそろ家島も良くなって来るんじゃないですか?

また情報を下さいね。

5月になれば、私もそちら方面へ出撃する回数が増えると思います。

どこかで出会ったときは、凄腕を伝授して下さい(^_-)-☆
Posted by 海坊主 at 2011年04月07日 19:34
チヌスパイクさん

そんなこと言わずにコメント下さいね(笑)
まぁ言うても5番ですから
私も家島行きだしたら坊主は覚悟してますよ
8番はスパイクさんにお任せします
数釣れ出したら教えて下さいね(笑)
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 20:31
海坊主さん

もっと良型が数出れば、嬉しいんですけどね
40cmまでの小チヌならまだ釣れそうな感じでしたよ
5番も良い日に当たれば数、型ともに釣れるかもしれませんね
しかし腕はまだまだです
もっと良型を狙って釣れるようになりたいです

家島へも近々行きたいと思います
磯でトシナシ釣りたいです
Posted by ボッチ at 2011年04月07日 21:05
お疲れ様でした やったね 妻鹿も ドキドキ ハラハラやからね 釣りも 釣果も日ムラが、多過ぎて あの小さいのが 出て来たら 乗っ込み 終わりかな 次は 八番 磯ですね 家島 まだ少し早いかな 海、気候次第だね
Posted by 釣志会 父 at 2011年04月08日 00:33
釣志会 父さん

小チヌの数釣りしか出来ませんでした
遠投すれば良型が喰ってくるイメージがあったんですが

やっぱり一番北側はフグが多かったですね
今回は、いまだ釣ったことがない練り餌でも頑張ってみました
しかし、フグしか釣れませんでした
オキアミに替えたらチヌ釣れるんですが
自分の中ではイメージは合ってると思っているんですが、釣果が伴わないのは何かが違うんでしょうか
これからも、練り餌釣法勉強したいのでまた教えて下さいね
Posted by ボッチ at 2011年04月08日 05:50

削除
妻鹿5番