ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月01日

淡路ショアジギ

昨日は、かたやんと淡路島にショアジギコラボしてきました


午前3時自宅出発
かたやんの愛車に乗り込み向かった場所は翼港


大人気ポイントなので、混雑が心配だったんですが・・・・・。


ガラガラ・・・


もしかして、釣れてないから



淡路ショアジギ


台風の影響か、強風と、うねりでやりづらい


更にどんどん激流になり、ジグMAX60gでは底取れません


そんな中、かたやんが目の前でシイラを目撃


体長5〜60cmの小型だったみたいだが、一気にテンション上がります


ジグからペンシルにチェンジ


しばらくすると、ルアーの後ろをシイラが追いかけて来ました


よっしゃ喰え


しかし、祈りも届かず、そのまま姿を消してしまいました



昼頃、やっと流れが変わり、波も穏やかに・・・。


なんか釣れそうな雰囲気やん


淡路ショアジギ


しかし、な〜んにも起こりません


結局、期待したナブラも見ることなく撃沈しました

午後2時納竿


淡路ショアジギ


夢の島と期待していただけに、ガックリ


かなり疲れました


かたやん、またリベンジ行こなぁ


運転ありがとうお疲れ様でした





このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
近況報告
淡路島ショアジギング
撃沈淡路
淡路島
淡路 サバ
淡路島 ショアジギング
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 近況報告 (2018-10-27 05:04)
 淡路島ショアジギング (2015-09-09 20:36)
 撃沈淡路 (2014-10-01 18:03)
 淡路島 (2014-09-24 17:59)
 淡路 サバ (2014-07-02 18:26)
 淡路島 ショアジギング (2014-05-21 18:54)

Posted by ボッチ at 05:44 │淡路島
この記事へのコメント
ボッチさん、おはようございます!

翼港に行ってたんですね!
波風が強くやりにくかったと思います!
ショアジギ、なかなか難しいですね。。。
ほんと回遊とのタイミングなんでしょうが・・・
次回はまたメジロを仕留めてくださいね!(笑)
朝早くからお疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2011年09月01日 06:38
翼港やったんっすか!?
タマネギ島もやはりダメな日もあるんですね~。
かたやんもお疲れさんでした。

やっぱ2匹目のドジョウ狙って先週の場所に行かないと!
翼港ってそんな時間から入れたっけ?駐車場は?
とにかくお疲れさんでした。
Posted by DANDY at 2011年09月01日 09:08
こんばんは。

夢の島・・・でしたか(汗)

私もよくやられてます(涙)

回遊魚はパチンコみたいなもんですね(汗)

昨日はお留守やったんですよ。

また一緒に行きましょう♪
Posted by ロストマン at 2011年09月01日 19:39
こんばんみ。

かたやん先生とデートだったんですね
シイラが目視出来るって・・・すごいやん
いいなぁ〜楽しそうだな〜
やっぱボッチさんには・・・温排水がないと(笑)
またエギングも教えてちょ
だんだん飽きてきた
Posted by チヌルネッサ at 2011年09月01日 19:49
こんばんは


翼港まで行かれてたんですね

ジギンガー少なかったんですか??私が行った時には満員御礼で誰一人フカセして激流とジギンガーで釣りにならなかったみたいですよ

ボッチさんが駄目なら皆駄目って事ですね

翼港の内向きに良いフカセポイントありますよ

秋には、メジロを狙ったマグロが………??

遠投お疲れ様でした
Posted by ギンロウ at 2011年09月01日 19:55
なかちゃん

初めての翼港でした
結構荒れてましたよ
メジロの釣れる確率って宝くじ並
来週は家島エギングですよ
Posted by ボッチ at 2011年09月01日 21:48
DANDYさん

翼港っす
最近釣れてないんとちゃいますか
ガラガラでしたもん
翼港、ゲート開門は平日8時からなので、それまでは路駐ですが、釣りは24時間出来ますよ
不法侵入じゃないですからね(笑)
だから開門までに出れば、お金もかかりませんよ
Posted by ボッチ at 2011年09月01日 21:55
ロストマンさん

夢の島・・・
夢で終わりました
今度は夢を叶えたいと思います
ロストマン先生に淡路ショアジギ教えて貰わないと
来週はもう一つの夢の島にエギング行ってきます
Posted by ボッチ at 2011年09月01日 22:05
ルネッチ

かたやんとデートでした
シイラは表層泳いでいることがよくあるので、目視出来ますよ
家島で釣った時も見えてましたから

アオリはこれからどんどん大きくなってくるから、良型釣りましょ
楽しいで〜

ぁん温排水
くそ暑いのに、必要ないわ
Posted by ボッチ at 2011年09月01日 22:19
ギンロウさん

翼港まで行ってました
釣り人少なかったです
あんな激流でフカセ出来ませんよ
内向きでダンゴ?釣りしてる方いました
スカリが浸かってたのでチヌ釣ってたと思いますよ
またメジロでもマグロでも釣りたいですね
Posted by ボッチ at 2011年09月01日 22:32
淡路釣行 お疲れ様 風は 強いし 海が 荒れてたら 厳しいね アオりだったら 風裏に行けるけどね ロケーションも 良いし 次回は 仕留めて 下さいよ 家島のエギングも 解禁ですね 台風が 去った 後からですね フカセまで 頑張ってね
Posted by 釣志会 父 at 2011年09月02日 00:44
釣志会 父さん

ちょっと荒れてましたが、ショアジギなら何とか出来ました
エギングタックルも持って行ってたんですが、厳しそうだったので出番無しでした
移動も考えたんですが、チャンスはあるはずと、粘ってました
もう一度メジロ釣りたいっす(笑)
Posted by ボッチ at 2011年09月02日 16:12
こんばんは!
先日はお疲れ様でしたm(_ _)m
いや~・・・
ホントに疲れましたね(;´▽`A``
やっぱりあの癒しの空間で何回も休憩するべきやったでしょうか?笑
今度こそはデカイの釣っちゃいましょうね♪♪
Posted by かたやん at 2011年09月03日 00:38
おはよーございます!!

淡路島♪
めちゃ釣れそうな雰囲気ありそう
な感じですが、
タイミングとか、難しいんですね~


さっさと台風通り過ぎて欲しいですね、来週はエギング頑張ってください
Posted by みーちゃん at 2011年09月03日 10:13
こんにちは


今回は厳しかったんですね

次はきっとメジロもマグロもボッチさんに楽しましてくれると思いますよ

朝早くからお疲れ様でした
Posted by 南 at 2011年09月03日 12:55
かたやん

お疲れ様
ショアジギは腕にきますね
疲れました
あの癒しの空間、もっと早く見つけるべきでしたね
明石の方が良かったのかなぁ
次は青物ゲットじゃ
Posted by ボッチ at 2011年09月03日 21:39
みーちゃん

淡路島
釣れると期待して行ったんですが、そんなには甘くなかったです
難しいですね〜
エギングは釣れるかなぁ
Posted by ボッチ at 2011年09月03日 22:09
南くん

厳しかったです
メジロなんて、そうそう釣れるもんじゃないですよ
次は家島でイカ釣ってきますね
南くんも家島チヌどう
Posted by ボッチ at 2011年09月03日 22:24

削除
淡路ショアジギ