2009年09月02日
初磯
今日は初めて磯に行ってきました
江沼渡船で家島諸島の鞍掛島ってとこです


江沼渡船で家島諸島の鞍掛島ってとこです

朝5時から12時までエギングに挑戦
9月に入り、そろそろ新子が釣れる時期やしね
さすがにエギング初心者の俺でも釣れるやろうって期待していきました
磯に渡ってまずは3.5号のエギをセットし、何投かしてると早速あたりが

胴長13cmほどのアオリイカや〜
連続ヒット狙って3.5号のまま投げ続けるも乗らない
エギを3号に変えてやってると今度はサイズダウンしたかわいい新子ちゃん

それからもエギを2.5号から3.5号まで使ってどんどんカラーも換えていき、少しづつ数を増やしていく
けど、やっぱり小さい
結構イカが追ってくるのは見えてるけど、こいつらを釣るとなると2号くらいを使った方がいいみたいや
あんまりチビイカばっかり釣るのも嫌やし、俺は3号メインで使って良型狙ったる〜
とは言ったものの、釣れなければ意味がない
結局、昼の迎えがくるまでに釣れたのは
アオリイカ 胴長 〜13cm 14杯
良型もいるはずなんやけど俺の実力ではまだこんなレベルですわ
船着場に帰ってきて他の人たちの釣果を聞いたんやけど、15杯〜 2人で60杯釣ってる人もいたんよ
みんなサイズは小さかったみたいやけどね
爆釣してた人に釣り方教えて貰ったら、
3.5〜3号で遠投してイカを寄せてきて、2〜2.5号で釣るんやって
あんだけ釣れたらチビイカでも楽しいんやろうな〜
俺も2号用意しとかなあかんかな〜
まあ初めて磯に上がれてどんな感じなのか分かったし、いい勉強にもなったから満足いく釣行でした
また来週リベンジしま〜す

9月に入り、そろそろ新子が釣れる時期やしね
さすがにエギング初心者の俺でも釣れるやろうって期待していきました
磯に渡ってまずは3.5号のエギをセットし、何投かしてると早速あたりが


胴長13cmほどのアオリイカや〜

連続ヒット狙って3.5号のまま投げ続けるも乗らない

エギを3号に変えてやってると今度はサイズダウンしたかわいい新子ちゃん


それからもエギを2.5号から3.5号まで使ってどんどんカラーも換えていき、少しづつ数を増やしていく
けど、やっぱり小さい

結構イカが追ってくるのは見えてるけど、こいつらを釣るとなると2号くらいを使った方がいいみたいや
あんまりチビイカばっかり釣るのも嫌やし、俺は3号メインで使って良型狙ったる〜
とは言ったものの、釣れなければ意味がない

結局、昼の迎えがくるまでに釣れたのは
アオリイカ 胴長 〜13cm 14杯

良型もいるはずなんやけど俺の実力ではまだこんなレベルですわ
船着場に帰ってきて他の人たちの釣果を聞いたんやけど、15杯〜 2人で60杯釣ってる人もいたんよ
みんなサイズは小さかったみたいやけどね
爆釣してた人に釣り方教えて貰ったら、
3.5〜3号で遠投してイカを寄せてきて、2〜2.5号で釣るんやって
あんだけ釣れたらチビイカでも楽しいんやろうな〜
俺も2号用意しとかなあかんかな〜

まあ初めて磯に上がれてどんな感じなのか分かったし、いい勉強にもなったから満足いく釣行でした
また来週リベンジしま〜す
Posted by ボッチ at 14:49
│家島
この記事へのコメント
まずはお久しぶりです!
そしてblog開設おめでとうございます(^_^)v
早速お気に入りに登録させて頂きますね
磯にエギングとは本格的ですね
時期的に小さいのは仕方なさそうですが楽しそうですね
来週はさらなる爆釣を期待してますよ^^
私も昨日は妻鹿に行ってきましたがチャリコ級のチヌに
もてあそばれてきました!
一応アオリも試しましたがかすりもしませんでした(x_x;)
そしてblog開設おめでとうございます(^_^)v
早速お気に入りに登録させて頂きますね
磯にエギングとは本格的ですね
時期的に小さいのは仕方なさそうですが楽しそうですね
来週はさらなる爆釣を期待してますよ^^
私も昨日は妻鹿に行ってきましたがチャリコ級のチヌに
もてあそばれてきました!
一応アオリも試しましたがかすりもしませんでした(x_x;)
Posted by メガトライ at 2009年09月03日 22:58
メガトライさん
ありがとうございます
まだパソコン初心者で分からないことばかりなんで色々教えてやって下さい
また妻鹿で御一緒しましょう
ありがとうございます
まだパソコン初心者で分からないことばかりなんで色々教えてやって下さい
また妻鹿で御一緒しましょう
Posted by ボッチ at 2009年09月04日 16:53
某コミュニティサイトのサンタマリア☆です。
さっそくお気に入りさせていただきました。
更新楽しみにしてますね^^
さっそくお気に入りさせていただきました。
更新楽しみにしてますね^^
Posted by さんたまりあ at 2009年09月05日 00:09
さんたまりあサン
ありがとうございます
来てくれたんですね
モバゲーではお世話になってます
これから釣果日記はこっちで書くので見てやって下さいな
ありがとうございます
来てくれたんですね
モバゲーではお世話になってます
これから釣果日記はこっちで書くので見てやって下さいな
Posted by ボッチ at 2009年09月05日 05:50