ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月14日

妻鹿グレ☆リベンジ

先週はグレが釣れなかったので、今日こそは・・・・とまた妻鹿ガス波止5番へ



H師匠、メガトライさんも一緒です



グレはまだ限られたポイントでしか釣れないんですよね



朝一、まず沈め釣りでチヌでも狙ってみます



が、なかなかアタリがありません



フグは釣れるんですが


8時過ぎた頃、隣で竿出してる師匠がグレを釣り上げます



もう浮いてきてるとのこと



いやぁさすが師匠



私もアタリウキ仕掛けに変えてタナ1〜2ヒロを探ってみます



すると間もなくアタリウキに反応あり

スーッと入ったところで合わせ



ギュイーンと竿を曲げてくれたのは・・・・




妻鹿グレ☆リベンジ




小さいながらも久々のグレちゃん




そこから潮止まりまで入れ食い突入




妻鹿グレ☆リベンジ




スカリに入れていきます




9枚目を釣り上げた時、同じようにスカリに入れようと持ち上げると何か軽いような・・・



確か8匹いるはずのグレが4匹しか居ません



なんでどこ行った

よく見てみるとスカリに穴が空いてるやん




あちゃー逃げられた



とりあえず応急処置で・・・





今日は合わせのタイミングが難しかったです



アタリウキがスーッと入っていくんですが、なかなかハリ掛かりしないんです



早合わせしてダメなら、じっくり待って遅合わせしようとするんですが、グレがくわえた餌を放してしまうんですよね



喰いが浅いと言うのか・・・・



メガトライさんや師匠ですら悩まされてましたから



それでもアタリは連発してくれるし、いい感じに数釣れました



昼以降には思いっきり遠投しても喰ってきましたからね



タナも1、5ヒロくらいで気持ち良くウキが入ってくれたし





ただ一つだけ言わせて頂くと、サイズがね・・・・・




せめて30cm以上数枚は欲しいよね



まぁでも久しぶりにグレ堪能出来て楽しかったから良いですけど






本日の釣果







妻鹿グレ☆リベンジ




グレ 〜27cm 27匹

チヌ 〜30cm 4匹



このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(妻鹿~日の出渡船~)の記事画像
近況報告
新年スタート
妻鹿5番
妻鹿5番
妻鹿5番 ~ 沼島
温チヌ
同じカテゴリー(妻鹿~日の出渡船~)の記事
 近況報告 (2021-03-30 21:12)
 新年スタート (2021-01-14 12:38)
 妻鹿5番 (2019-02-14 19:35)
 妻鹿5番 (2018-04-04 19:17)
 妻鹿5番 ~ 沼島 (2018-03-28 18:50)
 温チヌ (2018-02-28 19:35)

この記事へのコメント
まいど~。(^ー^)ノ
今週は、きっちりグレが釣れましたね。\(^o^)/
サイズ的には、不満でしょうが、アタリの数も多かった
みたいで、楽しい釣りだったのでしょうね。
掛けあわせの、タイミングが難しいみたいで、楽しそうですね。(^ー^)ノ
来週は、サイズアップで『目指せ!40オーバー』。
Posted by かっぱ at 2010年04月15日 00:26
お疲れ様でした(^0^)/

なかなか 針に乗らないなか 数釣り!?
してますね〜♪

サイズは平均で 納得いかないようですが 次は 伝説の50(いるらしいですが)釣り上げてください(^0^)/

楽しみにしてますよo(^-^)o
Posted by 大漁祈願 at 2010年04月15日 06:06
さすがの釣果お見事です。

今日ナヨナヨ君から電話ありました。
とろい奴やからボッチ君の姓を言わな分かってくれませんでした。 orz
Posted by SW at 2010年04月15日 10:58
こんにちは、(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-

凄いですね!
これだけ釣れれば釣った、って感じですね。

まだ、水温12~13度ぐらいですよね。
さすが、妻鹿5番ですね。活性高か~(⌒▽⌒;) オッドロキー

のっ込み時、
チヌは、大きい順に入って来るみたいですが、
グレは、どうなんでしょうね。
ビッグサイズが下の方でウロチョロしてたりして・・・
これから、楽しみですね。
Posted by w124kazumi at 2010年04月15日 11:13
まいどまいど漁獲量が物凄い事になってますねぇ…(汗)

私も一度行ってみたいとは思っていたのですが、日の出さんに
電話で確認した所、ルアー客の数は今の時期は少ないと言われました。

また、目的のアジも吐き出し付近のごく一部に限られてるとか。
まさかその中にワームを投げ込む事は難しいでしょうからねぇ…

週末には南の端にでも行こうかと考えております。
頑張って歩かねば…(汗)
Posted by おやぢ。 at 2010年04月15日 11:23
ボッチさん、こんんばんは!

釣行、お疲れ様でした!
昨日は天気も良かったので行ってるのかな?って思ってました!
それにしても見事な釣果ですね!(驚)
チヌに引き続きグレまでも根こそぎすると
日の出さんから 『 立ち入り禁止 』 って言われますよ!(笑)
釣り過ぎにご注意を!!
Posted by なかちゃん at 2010年04月15日 17:51
かっぱさん
まいど〜
グレやってやりました\(^o^)/
楽しかったよ
合わせのタイミングは常に変わりますからね
色々試すしかないですもんね
まぁ久しぶりに爆釣出来て満足ですわ
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 18:41
大漁祈願さん
こんにちは

ほんま掛からないんですよ
アタリウキが勢いよく消し込まれて、これなら絶対掛かるって合わせてもスカッと・・・・
でも何とか数釣り出来たんで

伝説の50
そんなヤツおるん
もし掛かったとしても絶対捕れへんでしょうね
一瞬でテトラの中へ・・・・
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 18:51
なかなかの 釣果やね 楽しい 釣りが 出来たねo(^▽^)o グレも 5月に 入ってから 大きいのが 出そうだね 若狭で 体力を 使い果たして ダウン中 セミファイナルに 行けて 良かったけど 来年だからね 今から 大会が たくさん 有るから 大変 ボッチくんも 出れたらね 良い成績を 残すよ 休みがね 灘浜や 他の場所も 良いしね 今日は 良型の アジが 上がってたよ H氏さん 元気に してましたか また来週も 頑張って 良型を あげてね くれぐれも 怪我や 事故に 注意して 釣りを 楽しんで 下さいね
Posted by 釣志会 父 at 2010年04月15日 18:55
SWさん
こんにちは
やっぱり場所ですよ
釣れるポイントに入れば釣れるってことです

ナヨナヨ君って(笑)
あいつ昨年の祭り来てなかった気がしたので今年は来るように言い聞かせといて下さい
それからルネッサくんにはちゃんと伝えときましたよ
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 18:58
w124kazumiさん
こんにちは
釣った充実感でいっぱいです(笑)
でもほんま決まったポイントでしかグレは湧いてくれないですからね
おそらく週ごとに釣れるポイントも広がってくるとはおもうんですが
師匠は先週足下に40クラスのグレがいたのを目撃してます
そんなヤツ釣りたいけどね
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 19:06
おやぢ。さん
こんにちは
爆釣妄想師ですが妄想だけで気が済むような人間ではないので(笑)

日の出でルアーマン見かけることもありますけど、たまにですもんね
やっぱりルアーマンにはもっと違ういいポイントがあるんでしょうね

頑張って5番まで歩いて下さい
きっと帰りはルンルン気分になれる・・・・・はず・・・
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 19:16
なかちゃん
こんにちは
朝から結構な暴風でしたよ
グレはまだ始まったばかり
まだまだこんなもんじゃないですよ
妻鹿のグレはなんぼでも湧いてくるでしょう
この調子で釣りまくってやりますよ
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 19:31
こんばんは。


先ほどは、どうもでした
まさかの偶然でしたね

てか、釣り過ぎ
それだけ釣れば、渡船代を払う価値が十分に有りますね
私は、陸っぱりでも渡船を使っても釣果に変わりが無いので・・・
まさに「妻鹿の天敵、ボッチ」ですね
Posted by チヌルネッサ at 2010年04月15日 20:22
釣志会 親父さん
セミファイナル進出おめでとうございます
ほんま凄いっすね
そんな大きな大会で年無しとか釣っちゃうんですもんね
私が出場したとしても絶対ボウズですよ
磯釣りしたことないんですから
次の大会も期待してますよ
N君、R君も頑張ってやー

H師匠は元気でしたよ
2人で数釣りさせて貰いました
これからは数、サイズ共に期待出来そうですよね
またご一緒しましょう
ありがとうございました
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 20:34
チヌルネッサくん
こんばんは

ほんまビックリしました
まぁセールやし、みんな考えることは同じですね
あの後シーガー買いに行ってきました緑のやつ
私が妻鹿の天敵ならルネッサくんは灘浜の天敵ですから
ノッコミ終わるまでに年無し釣ってやー
Posted by ボッチ at 2010年04月15日 20:50
こんばんは。

グレ爆釣お疲れ様でした。
楽しそうでイイですね~。
グレはコッパしか釣ったことないから分かりませんが、やはりヒキは強いんですか?
Posted by みーちゃん at 2010年04月16日 00:04
みーちゃん
おはよーございます

やっぱり釣れると楽しいですね
グレのヒキは強烈ですよ
このサイズではたいしたことないですが
30オーバーならやり取りも面白くなります
40オーバーでは余裕無くなりますから必死でテトラに突っ込んでいくのを止めないと釣れないですからね
Posted by ボッチ at 2010年04月16日 05:47
こんばんは、ボッチさん~♪


何ですか?この強烈なグレは???何枚釣ったんでしたっけ!?
27枚!?釣り過ぎですよ~♪♪(笑)
今回は前回のリベンジにしては納得の数釣りが出来たのではないですか!?もうボッチ、ボッチ、あっ、失礼しました~数よりも型が欲しいのでは???~腕が付いてきたのであれば、磯デビュウしてください!!!
3号、4号ハリスをブチブチ切って行くあの強烈な締め込みを味わいに行って見ては~???~この度もお疲れ様でした~&オメデトウございます~♪♪♪
Posted by もんちゃん at 2010年04月18日 00:24
もんちゃん
おはよーございます

グレは始まったばかりなんで、まずはこれくらいで
これからは数、型ともに楽しませてくれると良いんですが

磯デビューなんですが、私遠征は苦手・・・・と言うか、嫌いなんです
だから四国とか和歌山とか行く気にもなれません
でも家島へは行きたいと思ってます
エギングでは昨年から渡り始めたので次はフカセで磯チヌですね
ビギナーズ・ラックで年無し釣っちゃいますから(笑)
Posted by ボッチ at 2010年04月18日 05:56

削除
妻鹿グレ☆リベンジ