ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月05日

青物不発

青物不発

今日は久しぶりにメガトライさんとコラボです

早朝3時、メガトライさんの車で姫路を出発

淡路島 翼港にショアジギ行ってきました

明るくなるまで、苦手なワインドでタチウオ狙ってみます

すると、1投目からヒット

指3本のタチウオ

メガトライさんも1投目から釣り上げてます

二人して、あの『四季の釣り』みたく、太刀魚爆釣ちゃうのってテンション上がってます

しかし、たまたま1投目で釣れただけでした

朝マヅメに地合いがあるかとも期待したんですが、全然・・・

結局4匹釣って、チビ1匹はリリース

青物不発


明るくなって、ショアジギ開始しますが、全く反応ありません

メガトライさんは1度だけバイトがあったみたいです

周りのアングラーも全く釣れてる様子無し

今日は青物留守みたいでした

いったい何処へ行けばメジロ釣れるの

雨も降ってきたので10時には納竿しました

メガトライさん、今日は何から何までありがとうございました

またリベンジしたいですね





このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(淡路島)の記事画像
近況報告
淡路島ショアジギング
撃沈淡路
淡路島
淡路 サバ
淡路島 ショアジギング
同じカテゴリー(淡路島)の記事
 近況報告 (2018-10-27 05:04)
 淡路島ショアジギング (2015-09-09 20:36)
 撃沈淡路 (2014-10-01 18:03)
 淡路島 (2014-09-24 17:59)
 淡路 サバ (2014-07-02 18:26)
 淡路島 ショアジギング (2014-05-21 18:54)

Posted by ボッチ at 18:22 │淡路島
この記事へのコメント
ボッチさん、こんばんは!
コラボプチ遠征、お疲れ様でした!
あいにくの天気になりましたね。。。
今年の翼港は不発みたいですね。(汗)
今、好調なのはムコイチと和田防ぐらいですかね!?
でも和田防はノマセにしか釣れてませんが・・・
いったい何処に行けばいいのか判りません。(泣)
今シーズンは諦めて、エギングに専念しようかと考えだしてます。(笑)
またビックチャンスが来る事を祈るばかりですね!
Posted by なかちゃん at 2011年10月05日 19:30
お疲れ様でした。

青物は残念でしたね(涙)

今年はもう厳しいかもしれないですね(涙)

でもお土産できてよかったですね♪
Posted by ロストマン at 2011年10月05日 19:46
こんばんは


青物は留守やったんですね

今年は、厳しいシーズンが多いですよね

ボッチさんのメジロ爆釣を期待しているんですが……
まだまだ諦めないでくださいよ

青物回遊パラダイスがある事を願っています
Posted by ギンロウ at 2011年10月05日 20:53
お疲れさんでした。
今夜は雨で行く気を削がれてしまいました。
これで次回は15日以降…

しかしどこともホンマに釣れてませんねぇ…
イカも厳しいようで、やっぱ船で出ないと
難しいのでしょうかね。

まぁそんな中タチウオをしっかりキープされてるのは
さすがです。もうタチウオにシフトかなぁ…
青物ラストチャンスに和田防でも行きたいなぁ。。。
Posted by DANDY at 2011年10月05日 23:46
遠征釣行 お疲れ様でした 今年の海は 厳しい見たいですね 暖流かな 太刀魚も厳しいですね でも また 魚が入って来ますよ その時は メジロより ブリを 上げて下さいよ また良い釣果報告を待ってますよ 日本海にも 挑戦して下さいね 熱いよ
Posted by 釣志会 父 at 2011年10月06日 14:59
なかちゃん

翼港、メジロやカンパチ情報もあったんですよ
なかなか難しいですね
やっぱり家島ですかね〜
青物捕獲率は高いですよ
私はまだメジロを諦めたわけではないので、頑張りますよ
エギングよりショアジギっすよ
Posted by ボッチ at 2011年10月06日 17:37
ロストマンさん

メジロはまだまだ今からですよ
私は釣りますよ
待っとれメジロ
淡路まで行って、タチウオ数匹だけ釣れても、あまり嬉しくないですね
Posted by ボッチ at 2011年10月06日 17:42
ギンロウさん

淡路の青物は留守でした
しかし、家島でメジロ級が釣れてたようです
選択を誤ったようです

まだまだ諦めませんよ
釣ってやりますからね
Posted by ボッチ at 2011年10月06日 17:45
DANDYさん

祭りで忙しくなるんですね
最後の手段として、青物狙いに沼島へってのも検討中です(笑)
しかし、このLSJタックルではしんどいかも
やっぱり家島ですよ
タチウオは、どこでも釣れますからね
わざわざ淡路でタチウオ釣るなら、ドラゴン釣らないとね
Posted by ボッチ at 2011年10月06日 17:53
釣志会 父さん

青物狙いはギャンブルなんですかね〜
なかなか難しいです
太刀魚もそろそろ姫路に来る頃かなぁ
日本海も行ってみたいですね
青物、イカ、良さそうですよね
Posted by ボッチ at 2011年10月06日 17:57
お疲れ様でした。

翼港ダメやったんですね(;;;´Д`)ゝ
やっぱり家島でしょうか!?
でもワインドでGETされてるじゃないですか(≧∇≦)
冬は灘浜ワインドコラボですね♪♪
Posted by かたやん at 2011年10月07日 00:20
かたやん

翼港って一級ポイントじゃなかったっけ
全然ダメやし
てか、家島で釣れてるし
ワインドでタチウオ釣れて、ちょっと嬉しいんですよね
今までほとんどバイブだったので
今年はもう少しワインド頑張ってみよかなぁ
Posted by ボッチ at 2011年10月07日 12:24
こんばんは~

翼港駄目でしたか~

青物何処へ行ってしまったんでしょうかね・・・

メジロ釣りたいですね^^

家島ですか・・・未知の世界です^^;
Posted by R32R32 at 2011年10月07日 18:18
R32さん

期待して翼港まで行ったんですが、駄目でした
明石方面も青物情報減りましたね
家島は面白いですよ
イカも青物も両方狙えますし
Posted by ボッチ at 2011年10月08日 05:48

削除
青物不発