ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月12日

家島ハマチ

今日は青物とイカを求めての家島釣行です

江沼渡船で箱岩に渡礁

5時出船→13時まで

まずはエギング開始

とりあえず20cm級を釣りたいので3、5号と3号をキャストしまくるも沈黙・・・

あまりにも反応が無いので2、5号や2号までも投入

しかし、それでも釣れない

完全に自信喪失

気分を変えてショアジギ開始

なんとコチラも沈黙

今日はナブラも全くです

時計を見ると、もう9時

この時点での釣果は、

コロッケ1パイ

家島ハマチ

エソ1匹

家島ハマチ


以上(笑)


ヤバイヘチョ過ぎる

もう、エギングもショアジギも投げやりに・・・



しか

ここからが楽しかったんよね〜

ぎりハマチサイズが連発

先ずはボトム付近で

家島ハマチ


続けて、中層で

家島ハマチ


更には表層で

家島ハマチ


朝からナブラが無くて青物不在かと、焦ったんですが、居てましたね〜

この後も同サイズ連発

今日は全部ジグです

アフターバーナーのブルピン 40gが良い仕事してくれました

あと、ムーチョのブルピンも


結局、40オーバー6匹ゲッチュ〜

家島ハマチ



箱岩の周囲が漁師のブイやロープだらけなので、ヒットしてからのやり取りもスリリング

2匹はブイに絡まりバラしてしまいました


ちなみにイカは・・・

朝の1パイだけです(笑)

私、エギング下手っぴ

でも何とか胴長20cmオーバーは釣りたいですね

あと、メジロも(爆)

家島ハマチ


●ショアジギタックル

ロッド:コルトスナイパーS1000M
リール:バイオマスターSW4000XG
ライン:ジグマンWX4 #2号
リーダー:シーガー8号
ジグ:MAX60g

●エギングタックル

ロッド:カラマレッティ ビアンコ 862M
リール:セフィアCI4 C3000SDH
ライン:PE0、8号(アバニ ミルキー)
リーダー:Vハード2号
エギ:2〜3、5号(墨族、エギ王Q)




このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(家島)の記事画像
家島エギング&ショアジギ
家島エギング&ショアジギ
家島エギング&ショアジギ
家島エギング
近況報告
鞍掛島
同じカテゴリー(家島)の記事
 家島エギング&ショアジギ (2019-07-18 20:00)
 家島エギング&ショアジギ (2019-07-04 04:22)
 家島エギング&ショアジギ (2019-06-18 17:00)
 家島エギング (2019-06-12 18:07)
 近況報告 (2018-10-27 05:04)
 鞍掛島 (2017-01-03 16:13)

Posted by ボッチ at 17:12 │家島
この記事へのコメント
アオリは渋そうですね。
このまま終わって行きそう(-_-)
私も何とか20UPだけは釣って終わりたいです。

ハマチ良いですね!
凄く美味しそうです(*^▽^*)
Posted by ザルツブルグ at 2011年10月12日 19:16
青物連発良いねぇ~(^.^)
アオリはどうしたんでしょ、数が減ってしまったんですね

私も日曜日に釣り再開、
家島いったろかな~と考え中
イカも狙いたかったけど、難しそうかな?


メインはフカセですけど…
Posted by みーちゃん at 2011年10月12日 19:34
こんばんは

結果オーライ!?

ハマチ連発いいですね!

後の食卓も賑わいそうです。


先日隣でアオリイカ連発を見まして、やってみたくなりました(笑)
Posted by チヌスパイク at 2011年10月12日 20:19
おっと!凄い釣果ですね!
これだけ釣れれば、大満足ですね!
良いお土産が沢山出来て、よかったですね~(o^-’)b
Posted by kouji at 2011年10月12日 21:22
ボッチさん、こんばんは!
ハマチ連発!
おめでとうございます!
やっぱり家島に行かないとダメなのかなぁ〜・・・
今回はアフターバーナーが火を噴いたんですね!
私のアフターバーナーはタッチーを引っ掛けただけでした・・・(泣)
私も青いの釣りたいです。。。(汗)
アオリ、どおしたんですかね??
このまま終わっては困りますね!

釣行、お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2011年10月12日 21:29
おっ 大漁やん 箱で ロープだらけで 大変やったと 思うよ でも そこは ボッチ君 ランディングで 祭りで 行って無いのかと アオり 厳しいね 今度は キロを お疲れ様でした
Posted by 釣志会 父 at 2011年10月12日 22:45
こんばんわ

ええ釣りしてますね~♪
ショアから8掛け6本ゲットたまりませんねヽ(^o^)丿
あやかりたいです~(^^)

アオリ今年は日むらが激しいような??
いい話は聞くのですが私が行ったらイマイチです(T_T)
腕の問題かもですが(#/__)/ ドテッ
Posted by kuro at 2011年10月13日 03:23
こんばんは


青物祭りおめでとうございます

ボッチ先輩にかかれば、青物も一網打尽ですね


アオリは不調なんですねきっとアオリよりも人が入り過ぎてスレてしまったんではないでしょうか??


家島でメジロ伝説作って下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年10月13日 04:23
おはようございます。
ハマチ大漁ですね!ナブラがなくても釣れるんですね(^^)
家島のイカはもう終わりなんでしょうか?
最近渋いようですね、日曜日にまた行こうと思ってるんですがボーズくらいそうですね(笑)
Posted by masa at 2011年10月13日 06:16
おはようございます^^

大漁じゃないですか!

いいな~

段々サイズアップしてますね^^

もうすぐメジロですね!
Posted by R32R32 at 2011年10月13日 08:59
まいどです。
いやしかし釣りますねぇ~。
ホンマ青物がそんだけ釣れたら面白くて仕方が無いでしょうね。
思わず昨夜コメントしようと思ってパソコン開いたまんま
寝てしまってて、おかげで家島で爆釣の夢を見てしまいました。

いよいよ祭りで、コレが終わったら楽しめそうです。
まずは和田防で尺アジ狙います(笑)
また家島にもコラボしたいなぁ…そん時はよろしくです。
Posted by DANDY at 2011年10月13日 09:01
ザルツブルグさん

アオリは多分、私が下手なだけです
この箱岩でのエギング苦手なんですよね
浅場でランガン出来るとこの方がやり易いです
お互い20UPは釣って終わりましょう
ハマチは面白いですよ
よく引くし、美味しいし
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 18:21
みーちゃん

アオリ厳しくなってきました
多くて10パイくらいは釣ってはりましたよ
これからはサイズ狙いですね
でも青物が釣れてしまうと、エギングそっちのけになってしまうんですよね

フカセも厳しそうですよ
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 18:25
チヌスパイクさん

ハマチ連発は楽しかったですよ
でも、イカがね〜
せめて家族三人分は必要ですよね
また、エギングリベンジ行ってきます
でもショアジギメインになってしまいそうですが(笑)
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 18:29
koujiさん

家島でも青物こんなに釣れるんですね
めっちゃ楽しかったです
でも、イカが・・・・
嫁さんがハマチよりイカが好きなので、ガッカリしてました(笑)
またリベンジしたいと思います
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 18:33
なかちゃん

ハマチ連発やりましたよ
家島は穴場ですから、人も少ないですよ
アフターバーナーいいですね
高速ジャカジャカ巻きでヒットしまくりでした

アオリイカは数は減ってるものの、10パイ前後は釣れてますよ
もう良型狙いですね
なかちゃんも家島釣行どうですか
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 19:17
釣志会 父さん

ハマチやりました
走られてブイに絡まったりしました
祭りは適当に当日参加するくらいで
エギングとショアジギ、両方やるから、アオリ釣れないんでしょうか
もう少し頑張って良型釣りたいと思います
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 19:28
kuroさん

ショアからなら十分な釣果ですよね
家島でも釣れるんですね
次はメジロを
アオリは難しいですね
腹一杯、イカの刺身食べたいです
リベンジしたいと思います
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 19:42
ギンロウさん

青物祭り楽しかったですよ
アオリにはフラれましたけど
もう箱岩で、エギングやる気出ません
でも以前30パイくらい釣れてたから、やっぱり腕なんでしょうね
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 20:23
masaさん

ハマチやりました
いつもはナブラを見つけたら青物狙ってたんですが、無くても釣れました
イカはまだ釣れてますよ
10パイくらいですが、型も良くなってますね〜
私は箱岩でのエギング苦手です
日曜日はエギング大会じゃないですか
賞金が
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 20:29
R32さん

ぎりハマチサイズでも数釣れると満足出来ますね〜
良い感じに肥えてきて、引きにも重量感がありました
先週、メジロ上がってるんですよ
釣りたいですね
シオも釣ってみたいし
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 20:34
DANDYさん

釣りますよ〜
面白いですよ〜
爆釣の夢を正夢にして下さいね
尺アジ狙いですか
アジの刺身も絶品ですよね
Posted by ボッチ at 2011年10月13日 20:38
こんばんは。

長らくお待たせいたしました
チヌルネッサ参上
ハマチ、釣ってますな
けっこうパコパコ釣ってますな
興味ないショアジギでも、ボッチさんが数釣ると面白くないですな
い・・・いや・・・おめでとう・・・ございます

エギングの数釣りはもうアカンのですかね??
ちと寂しい気も
Posted by チヌルネッサ at 2011年10月17日 23:23
ルネッチ

祭りお疲れさん

ショアジギも面白いんやで
青物は、よく走るからね〜
一回やってみなさい
ハマるから

イカの数は減ってますね
良型もなかなか釣れへんし
この時期は、足下でイカを見て釣るんじゃなく、遠投で底をネチネチ探る釣りになりますよ
Posted by ボッチ at 2011年10月18日 12:36
こんにちは!

ハマチ良く釣れてますねぇ~!
6本は素晴らしい!おめでとうございます!

私はチヌルネッサ君と同じで基本ふかせ師なので
一日中、ジグやエギを投げるのは苦手です
子供の頃、バス釣りはしてましたが・・・
年をとり横着になりましたw

また拝見させていただきます!
バコバコ釣ったってください
Posted by ガッツだす! at 2011年10月19日 07:09
ガッツだす!さん

初めまして!?ですよね
私もガッツだす!さんのブログは何度か拝見させて頂いてました
これからもよろしくお願いします

ハマチ良い感じですよ
私もそろそろフカセに戻らないと、って思うのですが、もう少し青物と遊ぼうかと・・・・
ショアジギやエギングも楽しいですよ〜
Posted by ボッチ at 2011年10月19日 19:40

削除
家島ハマチ