ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月14日

矢が浜

妻鹿5番に行く予定で前日、せとうち釣具にエサ作りに行くと、魚神さんに遭遇!

『明日、矢が浜に行くけど、ボッチくんも一緒に行こか~。』と、嬉しいお誘いが♪

ヽ(´▽`)/♪ 急遽、矢が浜 寒グレ釣行決定♪

メンバーは、魚神さん、サッサさん、エイトのKくん。

若林渡船さんにお世話になりました~♪

矢が浜

サッサさんと一緒に、一級磯のカバ4番に渡礁させて頂きました♪

矢が浜

しかし、この日の風速10m ( ̄ロ ̄lll)

爆風の中、波被りながらの修行みたいな釣りです!(^_^;)

しばらくして、サッサさんが良型グレを釣り上げます!

私も集中~!

と、私の目の前を・・・

どんぶらこ~ どんぶらこ~

と、サッサさんのクーラーが波にさらわれて流されていきました!(;゜0゜)

何とか船長さんが回収してくれましたー!(笑)

だんだん波も酷くなってきましたが、まだ心は折れてません!

ウキを沖の方まで流していくと、ラインをひったくるアタリ♪

矢が浜

とりあえず1匹目、40足らずのグレゲット♪

矢が浜

続けて43cm追加♪

それから・・・また・・・

どんぶらこ~ どんぶらこ~

今度は私のクーラーと、サッサさんの磯バックが流されていきました!(;゜0゜)(笑)

ちょうど満潮で、もう道具を置いておく安全地帯すらありません。

バッカンの中はシャバシャバ、私は常に波を被って全身ずぶ濡れ。

さすがに心折れて、弁当船で磯替わりすることに。

クーラーと磯バックは、またしても船長さんが回収して下さいました!

船長さん、何度もすいません!f(^ー^;

しかし、クーラーのフタが開いていたので、中身は空っぽ~( ̄0 ̄;)

魚も飲み物も無くなりました!

さて、磯替わりでゴンゲンという磯に渡礁しました。

さっきの磯に比べると波も風もマシで、天国のような所です!(笑)

しかし、全然雰囲気の無い、まるでチヌ釣り場のような磯です。

とりあえず、サッサさんにお茶を頂いて、弁当食って、のんびり再開~!

すると、すぐにアタリ♪

矢が浜

えっ!?こんなとこで釣れんのや!?

44cmでした!

サッサさんも連発~♪

矢が浜

矢が浜

良い感じに釣れます!

30ちょいのもポツポツ混ざりますが、40オーバーも4枚追加♪

矢が浜

結果、楽しめました~♪

全部で、44cmまで10匹でした。


矢が浜

こちらは、みんなの釣果の一部です!

もっと良い日は、45や50クラスが爆釣するらしいです!

矢が浜、凄いポテンシャルです!(笑)

また、行きたいですね~♪

魚神さん、サッサさん、Kくん、ありがとうございました~♪

また、宜しくお願いします!

ーLINKー
魚神さん → http://s.ameblo.jp/fukaseking111/
サッサさん → http://s.ameblo.jp/mikiomikio35/






このブログの人気記事
新年スタート
新年スタート

家島宮沖一文字
家島宮沖一文字

小豆島
小豆島

小豆島
小豆島

近況報告
近況報告

同じカテゴリー(四国遠征)の記事画像
新年スタート
近況
柏島、妻鹿5番
沖の島 二並島 東のハナ
鵜来島 水島2番 チョボ奥
鵜来島 水島2番 東のハナ
同じカテゴリー(四国遠征)の記事
 新年スタート (2021-01-14 12:38)
 近況 (2017-02-16 04:57)
 柏島、妻鹿5番 (2016-02-11 19:56)
 沖の島 二並島 東のハナ (2015-11-19 12:19)
 鵜来島 水島2番 チョボ奥 (2015-11-12 20:04)
 鵜来島 水島2番 東のハナ (2015-05-28 19:12)

この記事へのコメント
それって、日帰りの愛媛の宇和島の…ですか?
どんだけ元気なんですか!?感動しますわぁ。
私も愛媛行きたいけど…歳やなぁ。。。
Posted by ぞえ at 2016年01月15日 08:33
こんばんは!

悪天候の中、お疲れ様でした!
良型連発で楽しめましたね♪
帰りの道中もテンション上がってたのでは??
遠征、お疲れ様でした!
Posted by なかちゃん at 2016年01月15日 18:41
矢が浜いきたーい(*´∀`)
荒れがヤバかったらしいですね(^-^;)無事でなによりです。
しかしさすが実力者はどこでも釣りますね!
Posted by エコ at 2016年01月15日 21:51
>ぞえさん

そうです!宇和島のですよ~♪
4時間半くらいで行けますよ~( ̄0 ̄;)
ぞえさんの歳って全然若いでしょー!
もっと歳上の方も普通に行ってますよー!
やっぱりあっちは魅力的な磯がいっぱいですからね~♪
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月15日 22:18
>なかちゃん

寒グレ、楽しめました~♪
悪天候も慣れれば問題無いですねー!
風裏になる磯もありますしね!
道中は、魚神さんの毒舌!?面白トークでめちゃ楽しめましたよ~♪(笑)
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月15日 22:21
>エコちゃん

矢が浜のポテンシャルがエエからやな~!
でも、もっとデカイ50クラスを爆釣してみたいな~!
竿も1.2号で十分楽しめたわ~♪
今度はエコちゃんも行こ~♪
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月15日 22:24
こんばんは♪

全員が其だけ釣れれば、最高やね!しかし、そんな爆風の荒れ模様の中、よー命が有ったわ~?(笑)修行みたいな釣りって??
お命を大切に~♪♪♪
Posted by もんちゃん at 2016年01月15日 23:45
こんばんみ。

竿とリールとロッドケースとバッカンと体も流されたら良かったのに(笑)
てか、私の予想は当たりましたね(^-^)v
今回は釣れると♪
私と行ってたらもっと釣れてましたよΨ( ̄∇ ̄)Ψ
行かないけど(爆)
はよ小豆島連れてって☆
あ、ウッチーくんを連れて行くんですよね♪
さようなら(ノ_<。)爆爆
Posted by チヌルネッサチヌルネッサ at 2016年01月16日 02:12
命がけの豪遊、お疲れ様です。
全身びしょ濡れ⤵俺には無理やわ(笑)

来週はどこへ?
また連絡します♪
Posted by HIT MAN at 2016年01月16日 09:20
>もんちゃん

寒グレ、楽しめました~♪
もっとデカイの釣りたかったけどね~( ̄0 ̄;)
爆風で海はエエ感じに荒れてました。
荒れてると雰囲気抜群で荒磯に来たー!って感じがして結構好きなんですよね!(笑)
そのうち、自分自身が流されるかも(笑)
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月16日 12:17
>ルネッチ

やっぱ磯やで~♪
クーラーくらい流されても構わへんけど、ロッドケースと自分自身はちょっと困りますな~(;゜0゜)
寒グレシーズンやから、まぁそこそこ釣れるんちゃいますか~♪
デカ尾長とは、確率が違いますから!
でも、クチブトも楽しかったでー!
ん?小豆島?
ウッチーくんはエアコン外してくれたお礼やん。
ルネッチは~
女の子紹介してくれたら連れてってあげますよ~♪(笑)
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月16日 12:23
>HIT MANさん

あっちの磯は、爆風当たり前なので、全身ずぶ濡れは覚悟してますよ!
寒かったですけど~( ̄0 ̄;)
でも、釣れたし、豪遊楽しめました~♪
来週は前日夜、新年会なので行くとしても近場になります。
妻鹿5番かなー。
でも、爆弾低気圧とかで、無理ちゃいますのん(-o-;)
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月16日 12:30
かなりの強風と波で流された道具も無事に回収できて良かったですね(^o^)
磯替わりも正解やったみたいで何よりもそれだけの釣果は楽しいでしょうね♪
次回も良い釣行で楽しんでくださいね♪
Posted by ギンロウ at 2016年01月16日 15:27
>ギンロウくん

四国の磯は楽しいですね~♪
荒れてても、夢がありますからねー!
後半の磯は、こんなところで!?と、思うような雰囲気でしたが、良型釣れました~♪
楽しかったー♪ヽ(´▽`)/
Posted by ボッチボッチ at 2016年01月16日 20:17

削除
矢が浜